今日は淀川寛平マラソンに参加しました。
天気も気温もよく、マラソン日和でしたが、なんとか目標の6時間は切ったものの、
かなり疲れたの残った大会でした。
10キロまではオーバーペースとなり、給食地点である24キロまでは楽々走れそうな感じでしたが、
16キロ付近でハンガーノックで歩きだし。なんとか24キロ地点であんぱんとバナナはいただけたものの、
次の折り返し(給食ポイント)までキロ10分でなんとか歩きつづけましたが、すでに食べるものはバナナすらなく、空腹の中、ゴール目指してひたすら6時間切れを願ってゆっくり走りました。
結果は手元の時計で5時間58分02秒と、神戸マラソンを30分も後退する結果となりましたが、無事完歩。
体重はなんとか維持できていたので、油断していましたが、年末・年始の暴飲暴食がたたったのか、
相変わらず、練習もせずに、軽い気持ちで臨んだからか、いろいろ個人的には反省しなければいけないことも
ありますが、神戸マラソンと比べると、周りの雰囲気とか、マラソンとは言うものの、全然違っており、
気合も今一つ入らなかったということも事実です。
そういった意味でも神戸マラソンの大会の充実度、成熟度は高いと再確認いたしました。
天気も気温もよく、マラソン日和でしたが、なんとか目標の6時間は切ったものの、
かなり疲れたの残った大会でした。
10キロまではオーバーペースとなり、給食地点である24キロまでは楽々走れそうな感じでしたが、
16キロ付近でハンガーノックで歩きだし。なんとか24キロ地点であんぱんとバナナはいただけたものの、
次の折り返し(給食ポイント)までキロ10分でなんとか歩きつづけましたが、すでに食べるものはバナナすらなく、空腹の中、ゴール目指してひたすら6時間切れを願ってゆっくり走りました。
結果は手元の時計で5時間58分02秒と、神戸マラソンを30分も後退する結果となりましたが、無事完歩。
体重はなんとか維持できていたので、油断していましたが、年末・年始の暴飲暴食がたたったのか、
相変わらず、練習もせずに、軽い気持ちで臨んだからか、いろいろ個人的には反省しなければいけないことも
ありますが、神戸マラソンと比べると、周りの雰囲気とか、マラソンとは言うものの、全然違っており、
気合も今一つ入らなかったということも事実です。
そういった意味でも神戸マラソンの大会の充実度、成熟度は高いと再確認いたしました。
| ホーム |